思った事を呟きます
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初めてブルーレイディスクを買ったのでPS3で再生しました。
アンプへの音声接続はUSB-DACで聴いたままだったのでPS3は接続してありません。 ビデオデッキを経由させなくてもアンプから音が出せそうなのはUSB-DACで確認したので、PS3でも出来るはずだと思ってケーブルを差し替えました。 が…音が出ない(; ̄ー ̄A CDからの音は出たのでアンプやスピーカーは正常です。 映像と同じようにテレビに繋いでも以前と変わらず出ない(設定は音声同時出力にしてあります)。 ビデオデッキ経由も考えましたが、せっかく買ったので光ケーブルでDACに繋いでDACからの音声をアンプに繋ぎました。 原因はわかりませんが、しばらく音が出なかったけど少し経ったら出ました(^_^;) 初めてのブルーレイはテレビがブラウン管なので画像のクオリティは期待出来ませんが、音はそれなりに良かったと思います。 ブルーレイしか発売されていなかったのでDVDの選択の余地は有りませんでしたが両方ある場合、次に買うものはブルーレイにしようかと思います( ・∇・) それにしても目に見えないものの対処って難しいですね(笑) PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kimama
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|