思った事を呟きます
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう少し使えそうではあったが左右とも交換。
以前に換えたバネと比べると2ミリ弱長いので、ネジを締め込んで反力を強めればまだ使えたかもしれない。 PR
オーディオで音楽を聴くことを始めて30年以上…
途中、事情があり聴けなかった時期も有りましたが、良い音を聴きたいという気持ちはずっと変わりません。 ホームオーディオもハイエンドではないけど、自分で出せる金額で好みの機器を揃えて聴いてきました。 カーオーディオについては、初めての車からずっとオーディオに拘ってきました。 Nakamichiから始まってMcintoshにたどり着き、今はサウンドナビ♪ サウンドナビはナビという宿命から、毎年モデルチェンジをします。 オーディオ機器として売るなら最低でも3 4年は同じ機器を続けてほしいというのが本音なのですが、白物家電化してしまっているナビではそれも仕方のないことなのでしょうね。 初代のサウンドナビである60シリーズから五代目にあたる200シリーズが今年も発表されました。 昨年のフルモデルチェンジで大幅に変更があった100シリーズからのマイナーチェンジモデルではありますが、中身はかなり変わっているという記事をあちこちで見かけます。 N-ONEに積んだ60とスラッシュに積んだ100… 久しぶりにスラッシュで聴いてみて、改めて60との違いを感じると共に本当に100の方が良い音なのかがわからなくなってしまいました。 車内環境もスピーカーも違うのだから優劣をつけられるものではないのは解っているつもりでも、音として違うのは違うけれども60がそんなに悪いとは思えないというのが正直なところです。 メディアでは新しいものを誉めるというのが当然の流れではあります。 100に限らず80や90に変わった時も色々書かれていました。 80や90はデモカーで聞かせてもらった程度で、どれだけ変わった(良くなった)のかはあまりわかりません。 好みとして、どちらが好みなのか… 他人が何を言おうが『自分が好きな音』が『(自分にとっての)良い音』なのだろうと思います。 ある意味、マリッジブルー的なものなのですけどね(謎)
県道沿いにあるユニクロは駐車場が別にあるので道を渡るお客さんが多いです。
昔から抜け道となっている道なのですが、幅は中央の線が引けないけどダンプも通るくらいの幅です。 私の場合は相手がダンプでも自分が小さいから余裕があります(笑) 信号から近いのと、ユニクロの駐車場への出入りをする車で動かなくなっていたところを子供連れの家族が歩いて駐車場に向かっていました。 右折して駐車場に入る車をなかなか通してやらないと対向車たち… やっと駐車場に入ったので動き出しました。 ノロノロと私が駐車場の横辺りにきた時に、家族が渡るために立ち止まりました。 私の後ろにもかなり連なっています。 対向車はまだほとんど動いておらず、私が止まれば渡れそうだったので止まりました。 旦那さんは私が止まったのだから渡れば良いのに渡らず…そのうちに対向車が動き始めてしまいました。 私としては今さら発進もできず、渡るまで待つしかありません ( ̄▽ ̄;) 乗用車が途切れてダンプが来たとき、ダンプの運転手さんが渡るように旦那さんにアピールしてくれました。 それを見た旦那さんが渡ると奥さんも渡りました。 発進する時にダンプの運転手さんに右手を挙げてお礼をしたらダンプの運転手さんも右手を挙げて返してくれました。 クラクションで催促すると抱いている子供が可哀想だしクラクションを鳴らす場面ではないので困っていたところをダンプの運転手さんに助けてもらった形です。 お互いに手を挙げてすれ違うだけですが、気持ちが伝わった嬉しい瞬間でした。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kimama
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|